-
Franceガラスのピッチャー (幾何学模様)
¥2,000
取手部分にFranceと記されたガラスのピッチャーです。 しっかりとしていて幾何学模様のような波模様が素敵です。 縁に小さな擦り傷?のようなものがありますが 目立たず使用感もあまり感じません。 ピッチャーとしても花瓶としても素敵だと思います。 サイズ 高さ約21cm 直径約10.5cm
-
古いプレスガラス皿(渦)
¥1,000
古いプレスガラスのお皿です。 底には3つ足が付いていますが重ねて収納できます。 鳴門の渦潮を思わせるような渦の模様が素敵です。 若干青みがかっています。 古いものなので縁にエッジがかかっています。 気泡も入っていてとても涼やかです。 サイズ 直径約15.5cm 高さ約3.6cm
-
浮玉貯金箱(青)
¥1,000
SOLD OUT
気泡の入ったガラスの浮き玉型の貯金箱です。 お金を入れると入れた箇所からなんとか取り出すか 割るしかなさそうです… なので花瓶としてお使いしていただくのもおすすめです。 もちろんオブジェとしても涼やかで素敵です。 麻紐がついているので吊るして飾る事もできます。 こちらの吊るす紐は一本です。 現在販売しているものではなく 少し古いデッドストック品です。 なので使用感はありませんが 製造段階からの難はあります。 (写真を参考にして下さい) サイズ 高さ約13cm 横幅約13cm
-
浮玉貯金箱 (緑)
¥1,000
SOLD OUT
気泡の入ったガラス製の浮き玉型貯金箱です。 お金を入れると入れた箇所からなんとか取り出すか 割るしかなさそうです… なので花瓶としてお使いしていただくのもおすすめです。 もちろんオブジェとしても涼やかで素敵です。 麻紐がついているので吊るして飾る事もできます。 吊るす紐は2本あります。 現在販売しているものではなく 少し古いデッドストック品です。 なので使用感はありませんが 製造時からの難はあります。 (写真を参考にして下さい) サイズ 高さ約13cm 横幅約13cm
-
プリンアラモード皿
¥700
SOLD OUT
プリンアラモードにピッタリな足付きのガラス皿です。 厚みがありしっかりとしていて重みもあります。 食器以外に使われても素敵だと思います。 目立った傷等もなく使用感も感じませんが、 古いものです。 ご了承下さい。 サイズ 高さ約8cm 皿部分21×9.5cm
-
小さなガラスのピッチャー
¥500
小さなガラスのピッチャーです。 ミルクやドレッシング、花瓶としても 可愛いらしいです。 サイズ 高さ約12.3cm 口径約6cm
-
アンバーガラスコップ
¥500
アンバーのガラスコップです。 豆電球のような形がとても可愛らしく 薄手ですが足の部分はぽってりと厚みがあり しっかりと置く事ができます。 目立つ傷汚れ等なく使用感もありませんが 古いものですご了承下さい。 サイズ 高さ約9.5cm 口径約6.4cm
-
レトロな紫色のガラスお皿(甜瓜)
¥300
レトロな紫色のお皿です。 甜瓜(めろん)のような模様だなと思いました。 気泡が入っていて厚みがあります。 全体に光に当たるとわかる小さなキズがあります。 特に内部底に多く、 少し目立つすり傷があります。 またマーブル模様のようなガラスの色むらがあります。 (写真7.8枚目を参考にして下さい) サイズ 口径約21cm 高さ5.4cm
-
レトロな青い素麺鉢セット(針葉樹)
¥1,000
レトロな青色の素麺鉢セットです。 中鉢2個 小鉢3個のセットです。 気泡の入った青いガラスに 針葉樹のような模様が可愛いらしい器です。 (私には針葉樹に見えました) 内部のカトラリーキズは見られませんが 小さなあたりキズがある箇所があります。 (写真11枚目を参考にしてください) 製造時からある線の模様が入っている 箇所もあります。 小ぶりな中鉢にコップのような形の小鉢。 シリアルボウルやコップとして使っても。 サイズ 中鉢 口径約16cm 高さ約5.8cm 小鉢 口径約7.4cm 高さ約6.4cm
-
レトロな紫色の素麺鉢セット(葉っぱ)
¥1,000
レトロな紫色のガラスの素麺鉢セットです。 大鉢1個 小鉢4個のセットです。 細かな気泡のデザインと 大きめの葉っぱ形のカットが可愛いらしいです。 大鉢は浅めで大きいのでその他の用途にも 使えると思います。 大鉢の内部底に小さなカトラリーキズが光に当たると わかりますが、小鉢には目立ったキズはありません。 製造時からある線の模様がある箇所があります。 サイズ 大鉢 口径約21.3cm 高さ約6.4cm 小鉢 口径約11.6cm 高さ約4.8cm
-
レトロな紫色の素麺鉢セット(結晶)
¥1,000
SOLD OUT
レトロな紫色のガラスの素麺鉢セットです。 大きな鉢2個 小鉢6個のセットです。 細かいカトラリー傷、経年によるくすみが 光に当たるとわかりますが(特に大鉢の内部底) 目立ったキズ等はありません。 製造時からある線の模様が見られる箇所があります。 気泡が入っていて現代にはありそうでない 色、デザインが可愛いらしいです。 大鉢は浅めなので他の用途にも 使っていただけると思います。 サイズ 大鉢 口径約18.8cm 高さ約5.7cm 小鉢 口径約11.7cm 高さ約4.6cm
-
ガラスのオシドリ
¥1,000
SOLD OUT
ガラスのオシドリ?だと思います。 鴨とはちょっと違うような… 間違っていたらごめんなさい… 少し古いもののようで気泡も入っています。 裏はくり抜かれたデザインです。 プレスして作られているようです。 光に当たるととても綺麗で可愛いらしいです。 特に目立った傷等ありません。 サイズ 全長約9cm 幅約5cm 高さ4.5cm 重さ123g (発送は小さな物なので定形外郵便に設定されていますが、補償はついていません。 必要な方は購入手続き後に注文内容の修正でレターパックプラスに変更できます)
-
ガラスの鳥 (鶏) Mantorp
¥3,500
ガラスの鶏の置物です。 スウェーデンのガラス工房 Mantorp/マントープ のものです。 こちらは1970年代のもののようです。 光に当たるとキラキラと光る気泡が とても綺麗です。 窓際などに飾っていただくと、より素敵だと 思います。 目立つキズ等もなく綺麗です。 サイズ 高さ約13cm 幅約5.5cm 全長約12cm
-
古い蓋付ガラス
¥3,000
SOLD OUT
古い蓋付のガラス瓶です。 気泡ありです。 傷汚れあります。 蓋に1箇所、瓶の底に1箇所カケがあります。 (尖ってはいません) 蓋の縁にがさつきがあります。 サイズ (蓋の取っ手から底までの高さ)約30cm (蓋なしの高さ) 約25cm 直径 約18.5cm
-
緑の四角いボトル (小)
¥3,000
緑の四角い蓋付ボトルです。 こちらもら同じく大正時代ごろのものだと思われます。 インクボトルの様な形をしています。 ガラスの中には気泡やキズの様な物が入っています。 気泡がキズの様に見えているのかも、 表から裏から触ってもツルツルとしています。 蓋は回して閉める使用ですが、回しても閉まらず 押し込む形で閉まります。 アルミの蓋の経年の劣化だと思われます。 こちらもあまり見かけたことがないので 珍しいと思います。 サイズ 瓶の口までの高さ 約10.3cm (蓋をしても同じ位の高さです) 幅約7.2cm×7.2cm
-
緑の四角いボトル (大)
¥4,000
緑の古い蓋付ガラス瓶です。 大正時代ごろのものだ思われます。 インクボトルの様な形をしています。 ガラスの中には気泡やキズの様なものが見られます。 気泡がキズの様に見えるのかもしれません。 表から裏から触ってもツルツルしています。 アルミの蓋は回して閉める様になっていますが、 回しても閉まらず、上から押し込む様にすると 閉まります。 アルミの蓋の経年の劣化でしょうか… 底には擦れキズがあります。 あまり見かけないので珍しいと思います。 サイズ 瓶の口までの高さ約12cm (蓋をした時もほぼ同じ高さです) 瓶の肩までの高さ約9.5cm 幅 約10.5cm×10.5cm
-
切り込みガラスのデカンタ
¥1,800
古い切り込みガラスのデカンタです。 カケ、ヒビ等はありませんが 内部に汚れがあります。 古いものにご理解のある方よろしくお願いします。 サイズ 高さ約16cm 1番広い幅の所で約14cm
-
染付 松の花瓶
¥1,000
松の模様が洋風っぽくも見える花瓶 存在感があります 口の縁に貫入があります 製造時に付いた鉄粉やくっつきが所々にあります サイズ 高17.5cm 口径5cm 1番広い幅9cm 底径8cm