-
レトロな紫色の素麺鉢セット(葉っぱ)
¥1,000
レトロな紫色のガラスの素麺鉢セットです。 大鉢1個 小鉢4個のセットです。 細かな気泡のデザインと 大きめの葉っぱ形のカットが可愛いらしいです。 大鉢は浅めで大きいのでその他の用途にも 使えると思います。 大鉢の内部底に小さなカトラリーキズが光に当たると わかりますが、小鉢には目立ったキズはありません。 製造時からある線の模様がある箇所があります。 サイズ 大鉢 口径約21.3cm 高さ約6.4cm 小鉢 口径約11.6cm 高さ約4.8cm
-
レトロな紫色の素麺鉢セット(結晶)
¥1,000
SOLD OUT
レトロな紫色のガラスの素麺鉢セットです。 大きな鉢2個 小鉢6個のセットです。 細かいカトラリー傷、経年によるくすみが 光に当たるとわかりますが(特に大鉢の内部底) 目立ったキズ等はありません。 製造時からある線の模様が見られる箇所があります。 気泡が入っていて現代にはありそうでない 色、デザインが可愛いらしいです。 大鉢は浅めなので他の用途にも 使っていただけると思います。 サイズ 大鉢 口径約18.8cm 高さ約5.7cm 小鉢 口径約11.7cm 高さ約4.6cm
-
古い大きなすり鉢
¥1,500
古い大きなすり鉢です。 かなりの年月を感じます。 注ぎ口や縁、底にカケがありますが すり鉢としてもまだ使えると思います。 かなり大きく立派なので 存在感があり、すり鉢以外の用途にも使えそうです。 サイズ 高さ約11cm 口径約28cm 重さ1600g
-
古い曲げわっぱの茶櫃
¥2,000
SOLD OUT
古い漆塗りの曲げわっぱの茶櫃です。 かなりの年月を感じます。 全体に傷、漆の剥がれがあります。 特に目立つ漆が剥がれた傷が蓋上部にあります。 (写真11枚目を参考にしてください) 外側は赤色、内部と底は黒の漆が塗られています。 古く傷は多いですが大きくて立派なお品です。 サイズ 蓋 高さ約10cm 直径約29.7cm 内箱 高さ約9.7cm 直径約28cm 内寸高さ約8.5 直径約26.3cm
-
花竹籠 蛇の目 (升正)
¥2,000
SOLD OUT
細かな蛇の目の竹細工の花入です。 とても繊細で丁寧な作りです。 内には漆塗りの竹が入っています。 裏に「升正」の銘が彫られています。 少し年月は感じますが目立った傷等はありません。 サイズ 高さ約28cm 口径約9cm 胴回り約 竹筒 高さ約26.5cm 口径約7×6.5cm
-
古い竹編み茶道具箱
¥2,000
SOLD OUT
古い竹編み細工のお茶道具? を入れる箱かもしれません。 側面には持ち運び用の取ってが付いています。 古いもので、かなり痛みがあります。 竹細工の痛み、ささくれや剥がれなど が全体にあります。 木が朽ちて木屑が落ちる箇所もあります。 (引き出しを入れる内部) 上部の金具はずれていてきちんとはまりません。 でもニスやボンドなどで少しお直ししていただけると まだまだいろんな用途で使えそうです。 木の彫り物も可愛いらしく 手の込んだお品です。 中国、朝鮮など海外のものかもしれません。 サイズ 高さ約34cm 奥行き約28.5cm 幅約19.3cm 上部の内寸 深さ約18.5cm 奥行き約26cm 幅約16cm 引き出し内寸 深さ約17.5cm 奥行き約26cm 幅約15cm
-
レトロなお茶碗とお皿セット(蔦)
¥500
レトロな蔦?模様のお茶碗とお皿のセットです。 目立った傷はありませんが 光に当たるとわかる小さなカトラリー傷があります。 used品です。ご了承ください。 sangoの商品です。 サイズ お茶碗 高さ5.4cm 口径約11.5cm お皿 直径約23.5cm 高さ約2.5cm
-
プレート(ひまわり)
¥300
カップ&ソーサー(ひまわり)とお揃いのプレートです。 ケーキ皿などにぴったりなサイズです。 リムも少し高さがあるので使いやすいと思います。 こちらは貫入は入っていませんが 印刷ミスはあります。 (写真7枚目を参考にしてください) 製造時からあると思われるカケや くっつきがあります。 (写真8枚目9枚目を参考にしてください) カケは鋭利なケガをするようなものではありません。 目立った傷等はありませんがused品です。 ご了承ください。 裏にはloc chinaとロゴが入っています サイズ 直径約15cm 高さ約1.5cm
-
カップ&ソーサー(ひまわり)
¥500
SOLD OUT
白地に青で描かれたひまわりや人、お城のような 絵がとても可愛いらしく物語を感じさせる レトロなカップ&ソーサーです。 全体に経年による貫入がはいっています。 印刷が薄くなっている部分があります。 製造時からある凹み印刷ミスなどが所々にあります。 ソーサーにはカップを置くへこみがついています。 loc chinaとロゴが入っています お揃いのプレートもあります。 サイズ カップ 高さ約6.2cm 口径約7.6cm ソーサー 直径約15cm 高さ約1.8cm
-
カップ&ソーサー(蝶と花)難あり
¥300
白地に緑と黄色で描かれた蝶と花の模様が可愛いらしい レトロなカップ&ソーサーの難あり品です。 こちらカップしかありませんでした。 なので白地でサイズ感がぴったりなソーサーを合わせました。白の感じもほぼ合っています。 またカップの底に小さなカケがあります けがをするような鋭利なカケではありません。 製造段階からあるもののようにも思えます。 (写真5枚目を参考にしてください) ソーサーには一ヶ所小さな光に当たるとわかる 程度のすり傷がありますが、 目立ったものはありません。 サイズ カップ 高さ約7.5cm 口径約8.5cm ソーサー 直径約14.5cm 高さ約2.3cm
-
カップ&ソーサー(蝶と花)
¥500
白地に緑と黄色で描かれた蝶と花の模様が 可愛いらしいレトロなカップ&ソーサーです。 カップのデザインも可愛いらしく ソーサーは少し深さがあります。 目立った傷等はありませんが製造時にできた 鉄粉がついている部分があります。 またused品です。 ご了承ください。 サイズ カップ 高さ約7.5cm 口径約8.5cm ソーサー 直径約14cm 高さ約2.1cm
-
カップ&ソーサー(クレマチス)
¥400
レトロな青いクレマチスの模様の カップ&ソーサーです。 ソーサーに深さがあり素敵なデザインです。 少し生成りがかった白です。 特に目立ったキズ等はありません。 サイズ カップ 直径約7.4cm 高さ約6.3cm ソーサー 直径約15cm 高さ2.2cm
-
薔薇の小皿
¥300
薔薇の模様がついた小さめサイズのお皿です。 リムが可愛いらしいです。 5枚ありますが、1枚だけ高さが若干違います。 (写真8枚目1番上のものです) 直径は同じですが、 若干厚みも違います。 よく見ると白さも少し違い、(白いです) 薔薇の色付けも少し違います。 なので同じタイプのものをAとし 1枚だけBとしました。 目立ったキズ等はありませんが 光に当たるとわかる小さなカトラリーキズが 入っています。 2枚までですとレターパックプラスでもお送りできます。 ご連絡いただければ送料を変更いたします。 サイズ A直径約14cm 高さ約1.3cm B直径約14cm 高さ約1.7cm
-
カップ&ソーサー (薔薇と鈴蘭)
¥400
レトロなカップ&ソーサーです。 薔薇と鈴蘭の模様がとても可愛いらしいです。 カップもソーサーも波模様が付いています。 ソーサーに鉄粉が付いている箇所があります。 目立ったキズ等はありませんが 光に当たるとわかる小さなすり傷があります。 (特にソーサー、カップの裏) 高台底はざらついています。 スレ汚れもついています。 サイズ カップ 直径約7.2cm 高さ約6.5cm ソーサー 直径約13cm 高さ約2cm
-
茶びつ 桜 (馬調査記念)
¥3,000
桜の木の茶びつです。 裏に「馬調査記念 北井上村分會」とあります。 北井上村は1955年2月1日に廃止されているので とても古いものだと思います。 ので、汚れ、キズ等がかなりありますが 長い年月で艶のある飴色になっており とても良い感じになっています。 蓋は厚みがあり、ひっくり返すと お盆にも使えそうです。 サイズ 器 直径約28.4cm 高さ約9.4cm 蓋 直径約30.5cm 高さ約3cm
-
象谷塗 菓子鉢
¥2,000
象谷塗(ぞうこくぬり)の菓子鉢です。 象谷塗は黒が多いイメージがありますが こちらは赤みがかった茶色です。 厚みがありしっかりとした作りで 年月が経っていてとても良い色合いになっています。 シャープなデザインで高さもあり 菓子鉢としては大きめで とても存在感があります。 トレーとしても活躍しそうです。 目立ったキズ等はありませんが 古いものですので小さなあたりキズはあります。 サイズ 直径約26.4cm 高さ5.4cm
-
七宝 (二つ輪)
¥600
二つ輪の七宝です。 とげのない剣山です。 箱に入っていますが 年月が経っていて (使用しているかどうかはわかりません) 錆もついています。 今回ご紹介した花器にぴったりかなと… サイズ 8.5cm×5cm 高さ2.5cm
-
花器 (折り)
¥1,500
SOLD OUT
レトロな花器です。 折り紙の花のような形をしています。 深い黒に青と黄色が混じった雰囲気のある器です。 内部の模様は山にかかった月のようにも見えます。 (写真7枚目) 内部に光が当たるとわかる程度のキズがあります。 底の素焼きの部分には汚れがあります。 目立ったキズ等はありません。 水を張って花を浮かべても素敵だなと思いました。 フルーツなどを盛っても良いかと思います。 サイズ 直径約24.5cm 高さ8cm
-
花器 (縄文)
¥1,500
SOLD OUT
レトロな花器です。 縄文土器のようなデザインだなと思いました。 そしてとてもモダンだな… 海外の器のような雰囲気もあります。 花器としても フルーツなどを盛っても そのままでもとても存在感があります。 内部に光に当たるとわかる程度の すり傷、取れない汚れのようなものがあります。 底裏の素焼きの部分に汚れがあります。 目立ったキズ等はありません。 縁に一箇所釉薬がかかっていない箇所と 小さなカケのような箇所があります。 (写真10枚目を参考にしてください) サイズ 直径約22cm 高さ約10cm
-
古いリキュールグラス
¥300
SOLD OUT
古いリキュールグラスです。 透明なものとグリーンがあります。 (ご飯セットでご紹介させていただいていたものです) 透明なものには足の部分に切り込み細工げあります。 気泡も入っています。 目立ったキズ等はありませんが古いものです ご了承下さい。 グリーンはシンプルなデザインで 透明より少し小さいです。 こちらも目立ったキズ等ありませんが 縁に製造時からのものと思われる小さな難があります。 触っても違和感はありません。 (写真を参考にして下さい) サイズ 透明 高さ約10.5cm 口径約4.4cm グリーン 高さ約10cm 口径約3.9cm 価格は1個の値段です。
-
みじんこ茶碗
¥300
SOLD OUT
みじんこ模様の茶碗です。 (ご飯セットでご紹介していたものです) 古いもので製作時からある難があります。 (写真を確認して下さい) 高台底はざらついています。 模様はほぼ同じですが サイズが若干違います。 難にも違いがあるのでお選びいただけるよう にしました。 写真にAとBが記載されていますので お好みの方をお選びください。 サイズ A高さ約4.9cm 直径約12cm B高さ約4.8cm 直径約11.5cm
-
木彫りの壁掛けトレー
¥1,000
SOLD OUT
レトロな木彫りの壁掛けトレーです。 ちょうど手紙などを入れるのに良いサイズです。 薄らと花の模様の所に色がついています。 全体に細かなキズがあります。 後ろにはフックなどはついていないので 木彫りの空いている部分をフックにかけていただくか 金具を付けて頂かないと壁にはかけられません。 サイズ 縦約37cm 横約25.5cm 奥行き約5.5cm
-
木彫りの壁掛け鏡
¥1,000
SOLD OUT
レトロな木彫りの壁掛け鏡です。 鏡面には小さな傷汚れが所々付いています。 木彫りの部分にも小さな傷や 経年による汚れがあります。 裏にはシール?の跡が残っています。 サイズ 縦約42cm 横約31.5cm 厚み約2cm 重さ999.5g
-
木彫りの熊 親子 (荒木清峰 作)
¥5,000
SOLD OUT
荒木清峰作の木彫りの熊です、 丸太をそのまま生かし彫られた荒々しい岩の上に たたずむ熊の親子… (多分)母熊が鮭を咥えています。 鮭もリアルに彫られています。 熊の毛並みも丁寧に彫られていて 動きもあり どの角度から見ても素晴らしいです。 親子が同じ方向を見つめているのがわかります。 何を見ているのか… 想像力を掻き立てられます。 古いもののようで、全体に細かな傷やスレ (一部割れがみられます、写真を参考にして下さい) 経年による変色がありますが 目立った破損はなく良い味わいがあります。 重さもかなりあり、とても立派なものです。 サイズ 高さ約35cm 幅約39.3cm 奥行き約20cm 重さ4.5kg