-
バードカービング(アオカケス)
¥500
バードカービングのアオカケスです。 年月が経っています どなたかが趣味で作られたものかお土産ものか… 図鑑を見て判断しましたが どうしてもぴったりくるものがありませんでした アオカケスに目立つ頭の縞模様がないのですが 頭の形羽の模様から判断しました 色も青ではなく緑なのですが… どなかわかる方は教えていただければ嬉しいです サイズ 高さ約8cm 全長8cm *送料は1番お安い普通郵便に設定されていますが 手渡しのゆうパケットプラスに変更できます。 購入前にメッセージをいただければ変更します。
-
バードカービング(ツグミ)
¥500
バードカービングのツグミです 年月が経っています どなたかが趣味で作られたものかお土産ものか… 図鑑を見て判断しましたが 難しかったです ひとまずツグミとさせていただきました サイズ 高さ約8cm 全長約8.5cm *送料は1番お安い普通郵便に設定されていますが 手渡しのゆうパケットプラスに変更できます。 購入前にメッセージをいただければ変更します。
-
バードカービング(エボシガラ)
¥500
バードカービングのエボシガラです。 年月が経っています。 どなたかが趣味で作られたものかお土産ものか… 図鑑を見ましたが判断が難しかったです 頭の形とお腹の黄色からエボシガラとしました *送料は1番お安い普通郵便に設定されていますが 手渡しのゆうパケットプラスに変更できます。 購入前にメッセージをいただければ変更します。 サイズ 高さ約6.5cm 全長約7.5cm
-
バードカービング(シジュウカラ)
¥500
バードカービングのシジュウカラです。 年月が経っているものです。 どなたかが趣味で作られたものかお土産ものか… 図鑑を見て判断しましたが シジュウカラの特徴を捉えているので 多分そうだと思います。 *送料は1番お安い普通郵便に設定されていますが 手渡しのゆうパケットプラスに変更できます。 購入前にメッセージをいただければ変更します。 サイズ 高さ約7cm 全長約8.5cm
-
WEDGWOOD フロッグサービスシリーズ オーバル
¥2,000
WEDGWOOD フロッグサービスシリーズのオーバル皿です。 1995年限定の復刻版です。 VIEW OF MR. WEDGWOOD'S HOUSE AT ETRURIA, STAFFORDSHIRE (スタッフォードシャー州エトルリアにあるウェッジウッド氏の家の眺め) とあります。 セットの商品のようですが こちら一枚になります。 3箇所ほど傷が入っています。 写真を参考にしてください。 サイズ 約30×24 高さ約2.5cm
-
木彫りの壁掛けフック (緑の帽子のおじさん)
¥500
木彫りのおじさんの壁掛けフックです。 海外のものなのかな? 髭をはやしてちょっといかつい顔のおじさんです。 金具が錆びているので古いものだと思います。 全体的に古さを感じます。 サイズ 本体フックまで約22cm 幅約16cm 厚み約1cm
-
裁縫箱 (ハニカム)
¥2,500
SOLD OUT
レトロな木製の裁縫箱です。 開きは2段になっていて 三段目は引き出しです。 中は赤い布が貼られています。 針刺しも付いています。 全体的に小さな傷などあります。 止めネジも少し錆びている箇所もあります。 木製ですがつまみの部分だけプラスチックです。 サイズ 取っ手までの高さ約24cm 幅32cm 奥行き約20cm
-
灰皿 (ブルー)
¥500
SOLD OUT
多分灰皿だと思われます。 使用感はなくデッドストック品だと思います。 目立つ傷等はありませんが 古いものです。 裏に製造時にできたと思われる焼け?跡があります。 裏には「丸万60」と表示されています。 古い建物のようにも見えるデザイン オブジェとして小物入れなどにも良いと思います。 サイズ 13×9.5cm 高さ約5cm 色 ブルー
-
灰皿 (グリーン)
¥500
SOLD OUT
多分灰皿だと思われます。 使用感はなくデッドストック品だと思います。 目立つ傷等はありませんが 古いものです。 裏に製造時にできたと思われる焼け?の跡があります。 裏には「丸万60」と表示されています。 古い建物のようにも見えるデザイン オブジェとして小物入れなどにも良いと思います。 サイズ 13×9.5cm 高さ約5cm 色 グリーン
-
gilco ギルコ シューキーパー 2
¥2,000
SOLD OUT
gilco ギルコの木製シューキーパーです。 古いもので全体に傷などあります。 雰囲気がありますのでオブジェとしても素敵です。 サイズ 2 ネジを回す事で約24cm〜28cmくらいまで 使用可能です。 (1〜3までサイズがあるようなので真ん中のサイズです。)
-
青い薔薇のお皿 (daiichi)
¥500
第一陶器製のお皿です。 薔薇の花束の模様が可愛いらしく リムの模様も素敵です。 リムが大きく少し深さもあるのでソースや 多少汁気のあるものも盛り付けやすいと思います。 目立つ傷はありませんが光に当てるとわかる程度の 小さな傷があります。 サイズ 直径23.5cm リム約4.5cm 高さ2.5cm
-
LAC CHINA プレート(大) 山五陶業
¥1,000
山五陶業のLAC CHINAシリーズのプレートです。 メインのお料理に良いサイズです。 リムもあり多少の汁気のあるものも大丈夫そうです。 洋の雰囲気の中に和を感じさせる模様が素敵で 和洋どちらにも合うと思います。 製造時からある印刷の擦れや鉄粉など見られますが 目立つ傷もなく綺麗な状態です。 サイズ 直径23cm 高さ約2.3cm リム約3.5.cm 山五陶業 2003年に廃業するまで日本を代表する洋食器メーカーだった岐阜県瑞浪市の山五陶業。同社の米国子会社は高い技術力で、欧米の高級ブランドの生産も手がけられたそうです。
-
LAC CHINA プレート(小) 山五陶業
¥800
山五陶業のLAC CHINAシリーズのプレートです。 取り皿やケーキ皿に良いサイズです。 リムもあり多少の汁気のあるものも大丈夫そうです。 洋の雰囲気の中に和を感じさせる模様が素敵で 和洋どちらにも合うと思います。 製造時からある印刷の擦れや鉄粉など見られますが 目立つ傷もなく綺麗な状態です。 サイズ 直径19.5cm 高さ約2cm リム約3.5.cm *山五陶業 2003年に廃業するまで日本を代表する洋食器メーカーだった岐阜県瑞浪市の山五陶業。同社の米国子会社は高い技術力で、欧米の高級ブランドの生産も手がけられたそうです。
-
古い茶壺(丹波焼)
¥5,000
SOLD OUT
100年ほど前の丹波焼きの茶壺です。 茶葉を保管する為に使っていた壺で 木の栓で蓋をして使用していたようです。 年月を経て味わい深さが増しています。 そのまま飾っても、花器としても素敵だと思います。 口の縁の釉薬が少し剥がれている箇所があります。 ケガをするほどのものではなく使用には問題ないと思います。 古いものですので、すり傷古い汚れ等はあります。 サイズ 高さ約27cm 口径約10cm 底直径約12cm
-
竹編みの炭入れ
¥3,000
古い竹編みの炭入れです。 竹で細かく模様が編まれていて 年月により飴色に変化しています。 古いものなので中の鉄の容器も全体に錆びています。 (特に外側の底が…) 目立つ竹の破損は口の縁にだけ見られます。 側面などは綺麗な状態です。 (小さな傷、汚れなどはあります) 器を入れて花器としても素敵だと思います。 サイズ 口径約20.5cm 高さ約12cm 幅約22cm
-
竹ひご編みの鍋敷き
¥1,000
竹ひごで編まれた鍋敷きです。 とても細かく可愛いらしく編まれています。 軽くて小さめですので、熱いグラタン皿などを 置いても良いかと思います。 取手付の茶のお皿ともサイズぴったりです。 目立った破損などはありませんが年月が経っている ものです。 ぶら下げるために付いていたと思われる糸や 取れない樹脂の様な汚れがあります。 サイズ 直径約18cm 厚み約1cm
-
狸の徳利
¥500
SOLD OUT
頭と口に穴が空いてる狸です。 徳利かな? 花瓶に可愛いらしいと思いました。 少しわかりにくいですが帳簿と金袋も 持っていますが欠けている所があります。 裏底に「屋島」?と印が入っています。 サイズ 高さ約12.5cm 底幅約4.8cm
-
古い小さなコケシ(鳴子)
¥800
SOLD OUT
古い小さな鳴子コケシです。 顔も薄く色褪せていますが雰囲気があります。 素朴な顔をしており、頭は胴にはめ込まれていて クルクルと回るようになっています。 サイズ 高さ約18cm 底直径約3.7cm
-
古い小さなこけし
¥800
SOLD OUT
古い小さなこけしです。 経年により変色し顔や胴の模様も かなり薄くなっていますが 素朴で力強い顔に惹かれます。 サイズ 高さ約16cm 底直径約4.5cm
-
キナキナ坊 (松田弘次)
¥1,500
SOLD OUT
南部系こけし キナキナ坊です。 松田弘次さんの名前が書かれています。 顔と胴に丸い木目があります。 年月が経っていて色が飴色に変わっています。 キナキナとはおしゃぶりとこけしの中間物のようです。 顔などが描かれていないのでモダンな感じがします。 サイズ 高さ約15cm 底直径約3cm
-
小さな木彫りの熊 (ガラス目)
¥500
SOLD OUT
小さなガラス目の木彫りの熊です。 背中などにすり傷ありますが可愛いです。 サイズ 高さ約7cm 全長約12cm
-
木彫りのお皿 (B)
¥600
SOLD OUT
木彫りのくり抜きのお皿です。 年月が経っていて、擦れ、細かな傷がありますが 自然な形にミノの跡があるとても雰囲気の良い お皿です。 食器として、トレーにも… サイズ 直径約16cm 高さ約2cm
-
木彫りのお皿 (A)
¥600
SOLD OUT
木彫りのくり抜きのお皿です。 年月が経っていて、擦れ、細かな傷がありますが 自然な形にミノの跡があるとても雰囲気の良い お皿です。 食器として、トレーにも… サイズ 直径約16cm 高さ約2.4cm
-
とびかんな カップ&ソーサー (B)
¥800
SOLD OUT
とびかんなと緑の釉薬が素敵なカップ&ソーサーです。 製造時からあるもの以外は使用感も目立つ傷もなく 綺麗です。 (A)よりも若干大きく、緑の釉薬も濃いです。 サイズ カップ直径約7.4cm 高さ約7.2cm ソーサー直径約14.8cm 高さ約2.4cm